伊奈波神社の初詣について
ご参拝の皆さま方の健康と安全を考慮し、新型コロナウイルス感染症感染予防のため、下記の点につきご理解とご協力を頂き、ご参拝下さいますようお願い申し上げます。
又、特に混雑が予想される正月三が日を避けた参拝をおすすめ致します。
【ご参拝に際してのお願い】
・下記の事項に当てはまる方は当日のご参拝をお控えください。
*ご参拝当日に37.5℃以上の発熱がある方
*咳・喉の痛み・頭痛・嘔吐・臭覚又は味覚障害等の症状や体調がすぐれない方
*同居するご家族様に感染が疑われる方がいらっしゃる方
*ご参拝前14日以内に新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた方や、陽性判定を受けた方との濃厚接触がある方
*アルコール飲料を摂取されている方
・ご参拝の際にはマスクやフェイスシールドを着用してください。(小さなお子様や諸事情によりマスクの着用が難しい方は除きます)
・基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方のご参拝は関係機関の情報をご参考の上、ご自身及びご家族様で慎重にご判断下さい。
・境内では咳エチケットの厳守と共に、大声での会話等周囲の皆様の迷惑になる行為は行わないで下さい。
・手水舎では、柄杓を撤去しておりますので流水にてお清めください。
・境内各所に消毒液を設置しておりますので、手指の消毒にご協力下さい。
・境内での飲食及び喫煙(電子式・加熱式たばこを含む)は禁止です。(露店等で購入された商品は大切にお持ち帰りの上、お召し上がりください。)
・マスクや手袋、使用済みティッシュなどウイルス感染の恐れがあるゴミは必ずご自身でお持ち帰りください。
・ご参拝の際は極力、滞在時間の短縮にご協力下さい。
【初詣に関するお知らせ】
・御祈祷について
*1月1日~3日までの期間は御本殿にて新年の御祈祷を斎行します。本年は密を避けるため、例年とは異なり御拝殿でのご参列となります。4日以降の御祈祷は平常通り参集殿にて斎行します。
*御祈祷の受付時間は毎日午前9時から午後4時迄行います。予約は必要ございませんので当日、直接お越しください。
また、午前10時から午後1時の間は特に混雑が予想されます。
*御祈祷受付の際には、ご代表者様お1人でお並びください。
*御祈祷終了後の神酒拝戴は中止します。
・授与所について
*正月期間は境内各所に授与所(10か所)を設けますので、密集をさけて、神符守札や縁起物をお受け下さい。
*御朱印帳への書入れは行いません。別紙に押印しての授与対応となります。
*本年は御本殿周辺におみくじの設置はありません。
駐車場におみくじ広場を設けますのでご利用ください。
・境内について
*ご参拝の流れを良くする為、また参拝者同士のすれ違いを避けるため参道途中に於いて入場・通行規制等を行います。
係員の誘導にご協力下さい。また、各自に於いて社会的距離の確保にお努め下さい。
*本年の甘酒販売は中止となります。
*左義長神事につきましては、本年度より常設の古札納所の設置はありません。
詳しくは当社ホームページ内の「令和3年左義長神事について」をご覧ください。
http://www.inabasan.com/info/20201205090421.html
*12月31日午後11時~1月5日午後6時まで伊奈波神社周辺道路にて交通規制が行われます。
詳しくは当社ホームページ内の「12月31日~1月3日の交通規制について」、「1月4日~5日の交通規制」をご覧ください。
http://www.inabasan.com/info/20201110071425.html
http://www.inabasan.com/info/20201108113548.html
【安心安全のための取り組み】
*手水舎は、柄杓を用いない流水手水を設置しております。
*参集殿入口に、体表温計測用サーマルカメラを設置しております。
*各施設及び境内各所に消毒液を設置しております。
*各施設では、随時換気のため窓や扉の開放、消毒を実施しております。
*職員及び助勤奉仕者は、検温・手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底し、マスク着用にて対応させていただいております。
【新型コロナウイルス接触確認アプリ等のお願い】
*ご参拝の際は、「新型コロナウイルス接触確認アプリ」、
「岐阜市withコロナあんしん追跡サービス」をご利用ください。
※「新型コロナウイルス接触確認アプリ」
Androidの方
URL https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
iPhoneの方
URL https://apps.apple.com/jp/app/id1516764458
「岐阜市withコロナあんしん追跡サービス」
URL https://qrbox.cloud/c40/mYfcN